YOGA

プロフィール

Hello😊
YOGA

ヨガとピラティス何が違うの?

こんにちは♪ヨガインストラクターをしていて生徒さんから「ヨガとピラティスの違いが分からない」とよく聞かれるので、私なりにまとめてみました☺︎marr-ここ数年でヨガやピラティスのクラスがあちこちで開催されるようになり、どちらを始めようか迷う...
女性のカラダ

妊娠授乳関連骨粗鬆症とは?

こんにちは☺︎先日勉強会にて妊娠関連骨粗鬆症についてのお話を聞いてきたのでその内容をまとめてみました。妊娠授乳関連骨粗鬆症とは?妊娠や授乳の時期は、女性の体が大きく変化します。赤ちゃんの成長のために多くの栄養が使われ、ママの体の中でも骨の代...
女性のカラダ

女性のライフステージと心と体の変化について

こんにちは♪今回は女性のライフステージについてのお話です!女性の人生は、心や体のリズムとともに、いくつものステージを通りながら変化していきます。思春期、成熟期、妊娠・出産期、更年期、どの時期にも課題があります。marr-思春期は、体が大きく...
YOGA

マタニティヨガで心と体を整える

こんにちは♪今回はマタニティヨガについてお話しします✨妊娠中の女性の体は、日々少しずつ変化していきます。体重の増加や姿勢の変化による腰痛、むくみ、肩こり、そして出産への不安やストレス。こうした心身の負担をやわらげてくれるのがマタニティヨガで...
女性のカラダ

「更年期」とは

こんにちは😊今回は更年期についてのお話しです。marr-更年期⁇?聞いたことはあるけど、まだ先のことだしね!まだ先のことだからこそ、今知っておくことが大切なんだよ‼︎更年期卵巣機能が低下すると、卵巣から分泌される女性ホルモンの分泌量が現状。...
YOGA

鈴木一平先生のクラスに参加しました☺︎

こんにちわ🎀少しずつ暖かくなってきて春日和ですね🌸私は花粉と黄砂で体調崩しまくってます☺︎先日、ヨガインストラクターの鈴木一平さんが岡山でヨガクラスを開催したので参加しました🧘‍♀️marr-インスタで拝見していたので実際にお会いするのはと...
YOGA

マタニティヨガの勉強始めました

ごきげんよう🎀今年に入り、以前から学びたかったマタニティヨガ(RPYT85)の勉強を始めました👏私自身3度の出産を経験していますが、早くマタニティヨガに出会っていればよかったな~と思うことがよくあるんだよね!marr-今更かい‼って感じなん...
YOGA

11月のヨガ

こんにちは😊ヨガ講師のRINOです10月は子ども達の行事がたくさんありクラス開催できませんでしたが、今月はやっていこうと思います!日程・11月4日、17日、24日の三日間です。時間 16:30~17:30(5分前には入室をお願いします)参加...
YOGA

9月の朝ヨガクラス

こんにちは!ヨガ講師のRINOです!少しずつ朝晩が涼しくなってきましたね🍂我が家では夜寝る時にエアコンを切って窓を開けて寝ることが多いのですが、風が吹くと肌寒かったりと体温調整が難しいです😓季節の変わり目は体調を崩しやすいのでみなさんも気を...